fc2ブログ


そらのうた。
詩とか散文とかをつらつら書いているブログです。最近HPも作りました。


プロフィール


ささかま。

Author:ささかま。
年齢性別身元不詳の物書きです。
関東在住。成人。本屋さんだったり。

コメントはいつも一つ一つ大事に読ませていただいています。
リンクはフリーです。どうぞよろしくお願いします!
Twitter→@soranouta_sasa
HP→そらのこうさてん。

『小説家になろう』ささかま。のページ
『星空文庫』ささかま。のページ



最新記事




最新コメント




カテゴリ


未分類 (0)
はじめに (1)
目次 (3)
作品 (401)
通常 (357)
お題使用 (37)
コラボなど (1)
いただきもの (1)
管理人より (32)
お知らせ (16)
おはなし (8)


リンク

素敵なブログ様&サイト様です。

このブログをリンクに追加する

ランキング

にほんブログ村 ポエムブログ 心の詩へ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ

ブログランキングならblogram

クリックしていただけると嬉しいです。

ささかま。のつぶやき




FC2カウンター




メールフォーム


名前:
メール:
件名:
本文:



検索フォーム




バーナー

直リンクはせず、お持ち帰りでお願いします。

バーナー

2001.08.08  他サイト様からお借りしたお題の目次 <<11:50


こちらは他サイト様よりお借りしたお題を元に書かせていただいた作品の目次です。
()内はお題配布元のサイト様です。


*記号*
■→次にやる予定のお題
☆→現在進行形のお題
●→コンプリート済みのお題



※お題は下に行くほど新しいです。


☆詩書きさんに50のお題(エソラゴト。様)
(2011.08.17~)

01:夕暮れ
02:サボテン
03:焦げ臭い
04:炎
05:煙管
06:彼岸
07:雨宿り
08:コーヒー
09:透明
10:哲学
11:近未来
12:世界中
13:貧困
14:パラダイス
15:寒い日
16:放課後
17:ターミナル
18:戦闘準備
19:縦縞
20:ルーキー
21:言葉の壁
22:運命共同体
23:執筆
24:シングルライフ
25:指輪の裏
26:女王蜂
27:美しいもの
28:恋の正体
29:津波
30:時速100キロ
31:立ち止まる
32:百面相
33:王の秘密
34:食えない人
35:虫
36:モーニング
37:争いごと
38:話し合い
39:ハプニング
40:旅情
41:切ない
42:絶え間なく
43:繰り返し
44:傀儡
45:果たせぬ約束
46:破壊衝動
47:取り戻せない
48:痛めつけて
49:いかせない
50:詩情に乗せて
スポンサーサイト



web拍手 by FC2

No.42 / 目次 / Comment*0 / TB*0 // PageTop▲

2001.07.14  自作お題もの目次 <<21:52


こちらは自作お題を元に書いた作品の目次です。
自給自足用なので配布はしておりません。あしからず。


*記号*
■→次にやる予定のお題
☆→現在進行形のお題
●→コンプリート済みのお題



※お題は下に行くほど新しいです。


内辞書からA to Zなお題(自作)
AからZで単語(※品詞は問わない)をささかま。の脳内辞書から引っ張ってきました。
お題と言うよりは自分で何かテーマを定めたかったのではじめました。
(2011.07.14~2011.08.11)

A / B / C / D / E / F / G / H / I / J / K / L / M /
N / O / P / Q / R / S / T / U / V / W / X / Y / Z web拍手 by FC2

No.12 / 目次 / Comment*0 / TB*0 // PageTop▲

2001.07.07  『昔々あるところに』目次 <<23:00


こちらは2012/2/2~2012/2/7に連載していた自称マルチエンディング型ショートストーリーである『昔々あるところに』の目次です。
見づらいので後々改装する場合もあります。
初見の方はとりあえず『昔々あるところにⅠ』からお読みください。




『昔々あるところにⅠ』(選択肢なし)

『昔々あるところにⅡ』
【選択肢】
1、語り手の元を訪れました
2、この国の偉い人の元を訪れました
3、爆弾魔の元を訪れました


『昔々あるところにⅢ』
【選択肢】
1、少女の提案に賛成しました
2、少女の提案に反対しました


『昔々あるところにⅣ』
【選択肢】
1、語り手の元を訪れました
2、たくさん人を呼び集めてから再び偉い人の元を訪れました


『昔々あるところにⅤ』
【選択肢】
1、「ありったけたくさん!」
2、「お金はないの…」


『昔々あるところにⅥ』
【選択肢】
1、昔々あるところに一人の語り手がおりました


『昔々あるところにⅦ』(選択肢なし)


『昔々あるところにⅧ』
【選択肢】
1、空に銃声が響き渡りました


『昔々あるところにⅨ』(選択肢なし)


『昔々あるところにⅩ』(選択肢なし)


『昔々あるところにⅩⅠ前編』(選択肢なし)

『昔々あるところにⅩⅠ後編』(選択肢なし) web拍手 by FC2

No.180 / 目次 / Comment*0 / TB*0 // PageTop▲

 Home